[近況/日記] 伝染

さて、書こう。

さても牛というのは色々なところに使われているものである。牛肉、牛乳、乳製品、インスタント食品、スナック菓子。まぁここまでは分かるが、さらに調べてみると、薬品、化粧品なんてのにも使われているという。ここに牛への依存度を見た気がする。

そして、狂牛病よりもっと気になるのが炭疽菌である。

どうやら炭疽菌が郵便で配達されてくる、という事件がアメリカであったとか。今はアメリカに限定されているようだが、同じことは日本でもやれるわけで、今回のアメリカの事例をみて、これは使えるとなった悪いやつが日本でやらかさないとも限らない。まして、それが無差別に行われたらどうしようと考えると、郵便物も気軽に開封できなくなってしまう。

思えば、日本でオウムがサリンをばらまいたアレも、同じ事をどこの国でもやれるということで、世界中が震撼した。結局、ああいうテロまがいのこと、というか、もうテロそのものといっても過言ではないが、それがやれるとわかれば誰でもやれてしまうというのは、実は悪いやつに対するコロンブスの卵の提示になってしまってるのかなと思わなくもない。

テレビや新聞もそうだが、最近はネットでも情報が拡散するようになっていて、こうした高度情報化社会では、テロの手段も一瞬にして世界中に伝えることができるということ。つまり、情報インフラが凶悪な犯罪の伝染を媒介しているというのも事実なんだろうなと思った。

タイトルとURLをコピーしました