自民党新総裁が決まった。小泉純一郎氏の圧勝であった。候補者の中で最も異端児といわれていた小泉氏が、本命馬の橋本氏にここまで大差をつけて勝つとは。
まあ、それはそれとして。
最近、着信メロディが16和音対応の結構お高めの携帯電話を買ったのに、対応する曲が少なくてしょぼくれていたり。DoCoMoのはいっぱいあるのだが、私はauなので、あまりない。
ところで、MIDI楽器も作っているYAMAHAさんがSMAFというモバイル向け楽曲フォーマットを公開しているのだけど、それが微妙に標準化しつつあるという話を聞く。ひょっとしたら?と思って、件の私が買った機種を調べてみたら対応していた!これはアツイ。
YAMAHAでは、MIDI楽曲やWAVデータをSMAF形式に変換するツールも配布していて、早速ダウンロード。しかし、MIDIなら何でも良いというわけではなさそうである。私の持っていたMIDIデータは上手く変換できなかった。変換可能なMIDIデータというのも、何か条件付きのようだ。
サンプルのMIDIファイルもついていたので、それを元に、今度は自分でMIDIを作ってみようと思ったり。着メロ程度なら私もそう苦労せず打ち込めるんじゃないか?(だと、いいな)。
作った曲は、私はUSBとかシリアルケーブルみたいなもので、電話に直接転送しなきゃいけないと思っていたんだけど、電子メールに楽曲ファイルを添付して携帯アドレスへ送れば良い、と、本に書かれていた。ほう?!
これからは写メールだけじゃなく、音メールとか流行るかも?