[近況/日記] 入院しました

そして、退院しました。

いえ、別に何か大病とか大ケガとかしたわけじゃないんだけどね。おとといの夜、急に頭痛やら吐き気やらがひどくなった上に体中に蕁麻疹が出て、これは病院行くべきと思ったけど、その時点で深夜でどこに駆け込んで良いものやらわからず、奥の手救急車呼んでしまったのだった。自分で。

あ、「てめぇ、タクシーがわりに救急車呼びやがって…」とかいわないで。

もうそのときはホント必死だったの。吐き気はするもののその日一日食欲がなく何も食べてなくて、吐くものがなく吐くに吐けず(食事中の方はホントスミマセン)体力だけがどんどん消耗していくという状態だったんで、タクシー呼んで病院指示するなんて気力すらなかった。こういうときは、ちゃんと市税払っててよかったと思うよね。

ちなみに、実はこれが、人生初の救急車でした。119かけて大体5、6分くらいで来てくれた。うちが消防署から近く、かつ深夜だからというのもあると思うけど、もうさすがとしか。

で、病院着いて、血液とX線写真と心電図の検査をされて、ひと通りみたところ特に問題なしということだったんだけど、あまりの吐き気と体力消耗もあり、そのまま入院になったと。所見としては、いろいろ疲れててた上に、季節の変わり目で体調が崩れたんだろうという感じ。特に何か名のある病気というわけじゃなさそう。

ただ、蕁麻疹だけはしばらくひかない状態が続いて、その病院の皮膚科からいろいろ薬が処方されたのだけど、ことごとく効かないという感じ。先生の話だと、蕁麻疹の原因っていろいろありすぎて、これといった原因特定が難しいらしい。一番疑われるのは食品のアレルギーだけど、私の場合はどうも当てはまらない。今回は何か食べてそうなったというわけではないので。実は気づいてないだけで何かアレルギーがあるんだろうか。その日は何も食べてないので、あるとしたら前日。直近で食べたのはうどんだが、うどんなんてしょっちゅう食べてるしなぁ。

とりあえずしばらくいろんな薬を試してみるよ?というような当て推量的な治療を続けることに。わりといい加減な感じもあるけど、そんなもんらしい。ちなみに、アレルギー抑制系の薬剤というのはいくら飲んでもそんなに体に害があるものではないらしい(本当に?)てことで今、5種類くらい薬出された。

それにしてもやっぱり、逆説的になるが、入院生活は健康的だ。たった2泊3日だったけど、それだけ入院してただけでもかなり人に戻れた気分だ。夜10時には強制的に就寝、朝6時に強制的に起床。食事もバランスが考えられたものが出てくるし、仕事もゲーム(!)もしない(できない)ので寝てるしかなくて、体力だけはどんどん回復していく。病院でなくても、本来は普段からこういう生活すべきなんだろうとは思うんだけど、なかなかそうもいかんという現実。社会が腐る原因は、実はこういう基本部分にあるんじゃないかとさえ思えてくる。

まぁ、いかに健康的な生活を送るかというのは現代社会における最大の難問かもしれない。ちなみに、私の隣にはかなり高齢の爺さんが寝てたんだけど、その爺さんに先月分の入院費について話す声が聞こえてきて、これいっちゃって(書いちゃって)いいのかわからないけど(まぁいったところで誰だかわからないだろうからいっちゃうと)「6万ン千円ですー」っていわれてたのが聞こえて、「え?」って思ってしまった。

1ヶ月の入院費用が6万円強。どう思います?安いよね?

その爺さんが何か特別ってわけでもなさそうだったし、この社会、年寄りってかなり優遇されてるのね。ちなみに、私は2泊3日で3万円くらいだった。「ぉィ!」って感じだよ。まぁ、私の場合は生命保険に入っていて、入院するだけで6万円降ってきて、さらに1日ごとに5000円加算されるので、今回の入院で3、4万円儲けたことに。とはいえ、掛け捨ての保険なので、こうして入院することでもなければずっと払い損なやつなんだけどね。

もういっそ仮病で入院したろうかな。今回みたいに救急車呼ぶのは忍びないので「何か調子悪いっす」とでもいって適当に検査してもらって、特に何も悪くなくても今回みたいに様子見入院になれば儲けもの的な。いやそれでも結局国保も使われるから、あんまり良くないか。

コメント

  1. makiko より:

    びっくりした~。でも、無事、退院できてよかったです。前も原因不明の蕁麻疹ありませんでしたっけ?お大事に~。救急車の正しい使い方だと思います。

  2. はる より:

    前に寝てて、急に息が出来なくなったので初119
    なかなか来ない間に症状治まって歯磨きしてたところで救急車到着
    歯ブラシくわえたままで救急隊員を迎え入れたのはバツが悪かった
    取り敢えず乗って「MS-DOS6.0が出ましたね」などと世間話をして病院到着
    結局検査しても原因分からず様子見で帰宅しました
    幸いその後症状も無く過ごしてます
    まぁ医療の充実は守ってもらいたいところ
    月影さんも大事無く良かったですね

  3. MUTEKI 岡田真由香 完結作 LOVE FINAL 超過激レイプSEX 画像・動画

    中学3年生でFカップだった!岡田真由香 MUTEKI 完結作は超過激レイプSEX

  4. 月影 より:

    入院の甲斐あって今はだいぶ元気です。お金貰えることがわかってむしろちょっとラッキーな気分だったりもしますw
    原因不明蕁麻疹は、おっしゃる通り今回だけのことじゃないんですけどね。Makikoさんよく覚えてましたねw 今回はたまたま運ばれたときにその症状が酷く出てたので、何じゃこりゃ状態で治療してもらえることに。治療といっても抗アレルギー剤を何種類か飲む程度ですが。それで原因がわかって治れば、なおラッキーなんですけどね。
    はるさんの初119はDOS6.0の頃ですか。ということはWin3.1の頃ですね。てことは私がちょうどパソ通始めた頃ですねw あの頃にそんなことが!
    ともあれご心配おかけしました。今はほぼ平常です。ホント、今回は健康あっての全てだと実感しました。

  5. RORO より:

    うおー。まじっすか!
    原因不明って怖いっすね。
    うどんたべまくりんぐでしたか。
    小麦アレルギーかなぁ。人によっては、過度な運動後に例外的に出る小麦アレルギーってのがあったりするらしいですよ。

  6. 月影 より:

    小麦アレルギーとすると、もっと頻繁に出てる気がしますねー。
    少なくとも前日、当日は運動なんかしてませんでしたし。
    来月検診予定なので、ちょっと相談してみよう。

タイトルとURLをコピーしました