外務省がざわついている。そう、田中真紀子である。
小泉内閣で外務大臣に抜擢された田中氏であったが、どうも対米の外交で早速余計な問題を巻き起こしている。理由はよくわからないが、ブッシュ政権の事実上の対日責任者であるアーミテージ氏が「会いたい」といってきたのを、田中氏は拒否ったという。
というか、話はもちょっと酷くて、一度は会う約束をしたらしいが、実際会うその当日になったら田中氏が”行方不明”になっていたそうな。いわゆるドタキャン。
都合が悪いのか、何か重要な私用があったのか。しかし、仮にも外務大臣なのだから、国の要人との面会する以上の重要な用事はないだろう。しかも相手は唯一の同盟国である米国のVIPである。一体、田中氏はその日どんな用事があったのだろうか?いや、あったとしても、それがどんな用事だったとしても米国の国務長官(日本の外務大臣に相当)と会うことに優先する用事はないだろう。
もともと田中真紀子は、田中角栄の娘ということで注目を集めてはいたが、彼女自身の政治手腕というのは謎である。舞台の下からはよく喋る人だったが、いざ表舞台に上がったら、自分自身の腕はどうなんだ?小泉政権に、早くも危険な匂いが漂い始めている。