最近の政治

私は政治家でもジャーナリストでもありませんが、
思ったことを2点ほど。
○TPP
まず、私は日本のTPP参加自体には賛成。
というか、少資源国かつ作って売るという形で
経済成長してきた国が参加しない選択肢はあり得ない。
が、現政府の態度を良いと思っているかは別問題。
TPPに参加する以上は、
それを経済戦略にどう結びつけていくか、という話が
いちばん語られなきゃいけないはず。
なのに、そういう話が一向に見えてこない。
曖昧な態度で参加しちゃうと大ケガする。
基本的に製造業には利点が多いはずで、
TPPを利用してそのへんをどう伸ばしていくかは
議論して良いところ。
あと、問題は農業で、今のままだと確実に終了。
それは、今みたいに個人で小規模経営するのは無理、
ということで、やり方を変えれば活路はあると思う。
今までみたいに国の保護でやっていくのでなく、
大規模化して企業主体の経営にする、とか
防戦一方ではなく、打って出る方向で考えないと。
とにかく、何も対策しないで農業を開いてしまうのは
あまりに不作為というか愚策ということ。
あと注意したいのはISD条項で、
他国の文脈が国内に持ち込まれることになると。
今まで日本国内でOKだった経済活動が、
例えば米国ではNGで訴訟沙汰になった、みたいなことも
TPP以降はあり得るという話。
まぁこれは逆もいえることで、
日本でNGなら他国のビジネスを制限することもできる。
いずれにしろ、このへん最初は大混乱すると思うので
事前にそういう係争の種をなるべく抑えるような
対策なり法律を、政府としても立てといた方がよろしい。
とにかく、参加すると決めたのなら
参加するしないの議論はもういい加減終わりにして、
TPP対策の政治をしないといかんでしょうと。
○橋下市長
ぶっちゃけいうと、
私は橋下徹という人物はあんまり好みじゃないです。
(別にソッチの意味じゃありませんよ)
ただ、少なくとも今の彼の言動はかなり同意できる。
市職員の給料高過ぎなのも、無駄な行政が多いのも、
意味のわからない事業や団体がひしめいてるのも、
庶民の目からみておかしいと思うのはもっともな話。
橋下氏を小泉純一郎に似てる、などという人もいるけど
似てるのは、右寄りなところと、言葉がわかりやすい
ということくらいでしょ。
そこらへんは批判の的になりやすいから、
ことさらクローズアップされるんでしょうけどね。
政治家にありがちな、何いってるのかよくわからない
ということが少ないのは、確かに共通点かもしれない。
過激発言とか叩かれるけど、
彼の場合は思ってることをストレートにいってるだけかと。
で、ストレートにいっちゃったことを
本当に行政に反映させられるかどうかが今後の焦点。
というかですね、みんな政治家の言葉信頼できるのかと。
表向き「市民のみなさんのため」とかいいながら
裏で何やってるかわからない政治家を信用してるのかと。
ほとんど政治家同士が慣れ合ってるだけの現状の政治を
あの橋下氏は変えてくれるんじゃないか?
という夢を大阪市民はみたんじゃないんですかね。
実際、自民vs民主なんて構図も茶番だしなぁ…。
何か、既成政党が橋下旋風に擦り寄ってるというのが
無節操ではあるけど、良い傾向だと思う。
老人達も、政治家として活きるには無視できないし
もうそうせざるを得ないってことでしょう。
とりあえず橋下新市長はそういうネタになって欲しいです。

コメント

  1. RORO より:

    TPPは既に避けて通れないものになってる感じですねぇ。
    情報がわかりづらいというのは、わざとわかりづらくしてるからでしょうね。
    日本の問題点はわかりやすいですが、アメリカも、材木はカナダにやられる、車はいよいよ、日本に駆逐される、砂糖はオーストラリアにってな感じで、どこの国も内側に反対勢力を持ってますからねぇ。
    TPPも、橋本市長も、お金が無いから節約しなきゃいけないでしょっていう当たり前の視点というところで共通してるかなぁと。

  2. 月影 より:

    TPPの意見に関しては大体真っ二つですね。ただ、政治家がこれに反対する理由は、主に自分の支持団体の票取り目的だったりするんですよねぇ。政治家の論理ではなく、本当に市民の論理で動ける政治家というのが必要で、橋下市長はその意味でもアリだと思う。

タイトルとURLをコピーしました