サボってやった!サボテンダー!
(ん?)
仕事サボると、次の日からちゃんと仕事せにゃ
という気分になるので、むしろ気持ちにメリハリついて
良いんじゃないですか。
1週間以上放置すると
とりあえず何か書けやと尻を叩かれるみたいなので、
最近、私の頭の中を巡ってる思惑のようなものを
ダラダラと書いておくのです。
○WBC
原監督は意外によくやってくれました。
現役時代は、ここぞ!というときに打てなかったのにね。
しかし、何で「侍ジャパン」なの?
なんていうか、ベタベタなネーミングじゃないですか。
海外からみた日本といえばコレ、みたいな。
そんな名前にするからには
みんなチョンマゲヅラとかかぶってやって欲しかったぞ。
○政治献金
だから多いんだって。
小沢さんがいうと「おまえがいうな」といいたくなるけど
企業献金の全面禁止は大賛成です。
てか、あること自体があり得ないから。
企業だけじゃなく個人献金も不要ですよ。
欧米みたいに個人が政治に意欲的というか
オレはアイツを応援するゼ的な国民性のある
国でやるなら、まだ理解できるんだけどね。
日本の今の風土で、それはほぼあり得ないから。
○年金破綻
今の年金制度では
もうあと10年も持たないという試算もあるとか。
少なくとも支払った額は戻ってきて欲しいものですが、
それがムリだというなら、今すぐそんな制度は廃止すべし。
廃止して、支払った額を今すぐ返還してください。
株や不動産の投資で元本割れするならまだしも、
年金すら元本割れというのはお話になりませんからね。
自分の老後は自分で何とかするしかないというなら、
その時点で国にお金を預けておく理由はないです。
○AIGのボーナス
多額の税金を投入して救済された企業で
その経営破たんに追い込んだ当の幹部どもに
あり得ない額のボーナス支給。
もうアホかと。
常識が違うのか、頭が悪いのか知りませんが
そこは国が何らかの制裁を加えてもいいところでしょ。
オバマさん、どう出るか。
○キムヨナ
練習妨害発言ですね。
子供なんだから、そういうこともいうんじゃないの?
とは素朴に思ったんですがね。
(18歳を子供というかどうか、もあるけど。)
周囲が煽り過ぎじゃないの。
むしろ、常に周囲に気を遣った優等生発言しかしない
そんな子供の方がちょっと怖いんですがね。
何かとケンカを助長する報道が目立つ昨今ですが、
んなアホなッ!と突っ込んでオシマイ
とする空気みたいなのはないのかね。
ジャンプ邪魔されたぁ!っていってるだけでしょ。
ぶっちゃけ、どうでもいいじゃないですか。
よくないですか。そうですか。
○ETC
端末も高速料金も安くなるというので
車載機を買いにいってみたら売り切れてました。
聞けば、一時取り付け騒ぎみたいなことになってたとか。
ETC車載機に行列ですよ。
そんなのまず考えられなかったんだけど、
ニュースにもなってたらしいですね。
(全然知らんかった)
さらに聞けば、車載機が安くなるのは
(つまり、国から?の助成金が出るのは)
分割支払いにしたときだけ、らしい。
普通、逆じゃね?
○HRP-4C
コレね。 → 産業技術研究所のPR
どう見ても趣味としか思えません。
思えませんが、こういうの私は好きですよ。
鉄腕アトムやドラえもん(ポケットなし)ができるのも
そう遠い日ではない。。と思う。
てか、R2-D2くらいならサクッとつくれるんじゃないの。
ムリ?
日頃から税金の無駄遣いし過ぎだと
再三いってる私ですが、
こういうのとか、ロケットとか、そういう方向の
夢を追いかけるロマン?というか、将来の技術に
ある程度使う分には、私は全然OKだったりします。
てか、議員制度を廃止して
機械の国会にしろって話です。
僕は機械の国会をタダでくれる星にいくんだ。
(by 星野哲郎?)
○水メジャー
日本では聞き慣れない言葉ですが、
水道局を運営している大企業のことですね。
要は、水道が民営化されてるってこと。
欧州でそういう企業が伸びてるらしいですが
そういう事業が日本に入ってくるかも
という話が実しやかに囁かれ始めてると。
考えてみれば、日本の主要なライフライン
つまり、電気、ガス、水道のうち
電気、ガスは民営なのに、水道は
地方自治体の管轄になってるんですよね。
確かに、その3つの中では
一番生命に関わるものではありますが。
蛇口ひねれば、そのまま飲める水が出てくる
というのは、恵まれ過ぎな国だという見方もあるけど
それがなくなったら、多分日本人は生きられません。
特に都市部の川や湖の水なんて、
まずそのままじゃ飲めないから。
それを民間に託すのは恐ろしいか。
私は、それもアリじゃないか、と思います。
結局、命に関わるものを誰かに独占される
ということへの恐怖があるから
いろいろなものを民営化することが
懸念されているんでしょう。
でも、それが国や地方自治体になったからって
即信用できるってものでもない。
むしろ、官というのは市場原理で動いてない分
いらないところに無駄なお金を使い過ぎてます。
某道路公団(今は民営化されてますが)に
仕事に行った知人の話ですが
そこに入った瞬間、キレイなオネエチャン数名に
「いらっしゃいませ~」って出迎えられたとか。
ここはキャバクラか、と。
お国やお役所お抱えのところって
お金が尽きることはない、どんどん沸いてくるんだ
みたいな文化が根付いてるのよね。
要は、単純に税金をつぎ込む場所を減らした方が
国の財政にはやさしくなるんじゃないの、てこと。
○高校講座
どうでもいいですが、NHK高校講座が面白い。
下手な情報番組や教養番組より面白い。
これ、何ででしょうね。
受験勉強してたあの時代は
あんなに嫌でしょうがなかった5教科の勉強が
今見ると、なぜか面白い。
てか、その当時、欲しくてしょうがなかった
コンピュータとかそのソフトとか
そういうものへの興味が当時ほどなくなってる。
いえ、仕事でコンピュータ扱ってるし
全然興味ないってわけじゃないんだけど、
何というか、楽しみとしての興味というか
遊びとしてそれを見られなくなった感?
結局、どんなに欲しかったものでも、
実際にそれを手にしてしまうと興味は薄くなるし、
今手元にないものを欲しがってしまう、
或いは過去手放したものを懐古してしまう
ってことなんだろうなと。
あと、高校講座の進行役のお姉さんは
どの教科の人も、イイです。(何が)
いや、お姉さんがイイから
高校講座イイといってるんじゃないですよ。
決してそんなことはない。
そんなことは。。
…ちょっとはある。
コメント
最近、日本史が少し楽しいです。
少し本…というより、教科書を読みたいなーというこの頃…。
無いものねだり~なんでしょうかね。
進行役のお姉さんが気になるので、見てみます(´ー`)
高校講座は、高校生の生徒と先生が出てくるパターンと
進行役のお姉さんと先生が出てくるパターンがあって、
数学や生物は先生と生徒、社会や生物以外の理科はお姉さんですね。
あと、英語と情報はそれらとは違ってちょっと特殊なパターンです。
って何語ってんだ私。
そんなマニアじゃないですよ。決して。