仕事のこととか

あれ、もう1年の半分終わってるくさい?
今月から、職場(お客さん)変わりました。
前の職場は大体1年半だったかな。
何より本格的にWebシステムの開発したのは初だったので、
それだけでも良い経験だったですね。
で、そのまま契約を延長しても良かったんだけど、
どうも二次請けの会社のコンプライアンス意識が高くなって、
そのままその契約(というか仕事)を続けるには、
派遣契約に切り替えないとダメになったのです。
派遣はイヤづら。
ってことで、契約終了と相成ったわけですが。
現実問題、
エージェントを使ってる個人事業主の立場って
どんどん悪くなってきてるんですよね。
だって、偽○装請負だし。(あれ)
労働局が近年になって監視を強化してきているのは、
事業主が労働者として使われるのはダメってことで、
(本来は)個人事業主を保護する目的なのよね。
でも、そうなると企業は個人を使うことを控え始めるわけで、
それは今その形態で働いている個人が困ったことになる。
(仕事が減るって意味。)
まぁ、それでもこの業界はまだ人手不足なので、
ある程度法に触れる危険があっても
その形態を続ける会社はまだ多いんですが。
ま、それはさておき。
とりあえず私にとって、これで4社目。
先月までは品川だったけど、今月から日本橋に。
電車賃はちょっと高くなったけど、
月額報酬はアップしたので、そこはまぁ良し。
ただ、今回の職場で1日目にして
いきなり不満が1つ。
個人の場合、そのお客さん会社のプロパーではなく
協力会社としてプロジェクトに参加するわけだけど、
協力会社の人は、基本的にその社内の会議には
出席する必要ないんですよ。
だって、本来は個人だもんね。
しかし、今回の会社では、
週1で開かれるプロジェクト報告会みたいなのに
協力会社の人も参加が義務付けられてるっぽい。
そういう面倒がイヤで独立したんだけどなぁ。
打ち合わせは要件定義とか進捗の報告とか
仕事に関わる話なら納得いくんだけど、
社内全体のプロジェクトを報告し合う場に
協力会社(私の場合は個人)がいる必要ないだろう?
って思うんだけど。
それ以外は、大体従来通りかな。
IT業界なんてどの会社も基本は同じですね。
良い意味でも悪い意味でも。
私の場合、10年この業界でやってきて、
これは素晴らしい社内体制だ、完成されたプロジェクトだ、
と思えたことが1度もないんですが、
ここまできたら、これが普通なんだろうと思うしかないか。
何せ、相手がソフトウェア。
求められる要望も実現方法であるアーキティクチャも
現在進行形で日々変わってる業界なわけで、
それをつくる手法が確立するなんてことはない。
要は、どれだけ臨機応変にできるか、
あと、見落としてはいけない点に正しく目をつけられるか、
ということなのかもしれない。
てか、シャラポワ負けてたよ。
ああぁうッ!

コメント

  1. たいら より:

    > 社内全体のプロジェクトを報告し合う場
    情報が、プロジェクトとは無関係の人にダダ漏れなわけですね!
    シャラポワさん、140位くらいの人に負けてましたね。
    乱調ですねぇ…。
    そして、日本橋(正確には小伝馬町)に
    私の勤めているらしい職場がありんす(´・ω・`)

  2. RORO より:

    日本橋は広いですからねぇ。
    ちなみに、日本橋・昭和通り付近は、医薬品メーカーだらけ。
    私はよく出没します。

  3. 月影 より:

    なんと、日本橋熱いっすね。

タイトルとURLをコピーしました