昨今よく報道されてる中で、
正社員の減少が問題視されてるんだけど。
フリーランスはダメなんすか?
フリーは正社員じゃないけど、れっきとした納税者です。
ていうか、何度もいうけど、
正社員じゃないとちゃんとした仕事ができないと思ってるなら、
正社員じゃなくてもちゃんと仕事ができる社会をつくってくれ。
あと、格差問題が云々といってるけど、
資本主義社会で格差があるのは当然で、
政治がその差をなくす努力なんかする必要ないと思うね。
むしろ、頑張れば頑張っただけ人に差をつけられるというのが
人を頑張らせる動機づけにもなるわけで。
ただ、頑張れる機会を平等に与えるということについては、
これは政治、行政の役割かなと。
当然、貧困に陥ってしまった人を救済するというのは、
格差云々とは別の問題として、行政が手当する必要はありますが。
正社員は比較的裕福な一方、非正規が貧困に喘ぐ状況をみて、
それが同じ仕事をしているにも関わらずそうした差が出ている
ということであれば、それは確かに問題で是正すべき。
ただ、世の中みてるとそうではない気がするのよね。
確かに、現状給料に差があるのは確かなようだけど、
そこで比較されてる正社員というのは、大手や中堅企業の社員で、
非正規の方は工場や店舗などで働く期間契約やパートだったりで、
それは比較対象が違うんじゃないのと。
例えば、大企業のオフィスに派遣や期間契約で入る非正規の人は、
正社員と同じではないものの、相応の給料をもらってるのよね。
貧困で首が回らない人というのは、非正規云々ということでなく、
生活に必要な最低限の給料も望めないような仕事しかできない
ということじゃないかな。
それは、正社員でも給料が低ければ同じことだと思う。
単純作業で楽ちんな仕事が低賃金なのは、それは仕方ない。
その人がそういう仕事しかできないのは、大変申し訳ないけども、
それがその人の能力ということでしょう。大変申し訳ないけども。
問題の本質は、仕事に見合った賃金が支払われていない、
また、同じ仕事に対する賃金に差がある、という2点じゃないか。
要は、正社員を増やすのが至上命題ではないでしょうと。
社員という立場を嫌う、何かに従属したくないという人もいるのよ。
そう、私みたいにね。