はや2週間…

今の仕事が始まって2週間。
その2週間、ずっと雨、雨、雨ということで、
すっかり職場で雨男にされてしまった月影です。
こんばんは。
挙句の果てに台風1号が近寄ってたし。
「嵐を呼ぶ男」ですか。
とりあえず、金曜日が1回目の納品ということで、
それに向けて祭りだったわけですが、
それも終わったので、
来週からはちょっと余裕なんじゃないかと、
微妙に期待してたり。
しかし、実際に会社に潜入して働き始めると、
社員とあまり状況は変わらないわけで。
会社にしてみれば、私は外注さんなわけです。
でも、外注さんだって、
社員と同じく仕事をするわけですから。
昨日は、1つのフェーズが終わったということで、
今の職場になって初めての飲み会(打ち上げ)でした。
今の職場、というかチームは6人くらい(?)で構成されてるんですが、
2人は共栄会社の人で、うち1人は、実際はフリーとのこと。
あと、もうひとりフリーっぽい人がいて、
その人は、たまーに会社に来るんだけど、
普段は家で(というか自分の事務所で)仕事をしているらしい。
つまり、私を含め、フリーが3人もいるんですかね。
ちなみに、その会社って、
一応大手メーカー系のプロバイダ会社なんですが。
やっぱり、こういう体制だけみても、
某M社とは、社風というか、会社のやり方が違います。
まぁ、形式上、フリーを直接雇用という形じゃなく、
私の場合は、ある会社の社員ということで、
そこにやってきていることになっています。
(今、私の肩書きは某S社の社員ということに。)
話を聞いてて、
ちゃんとフリーをやってる人っていうのは、
仕事だけじゃなく、
将来に対するビジョンもしっかりしてるなぁと感じましたね。
ホストをやっていたという経歴もある人がいるんですが、
(まぁ、見るからにそんな雰囲気の人なんですけど)
それだけでも結構驚きな経歴なわけだけど…。
その人が一緒にやってきた人の話を聞くと、
これがまた、元トラックの運ちゃんで現プログラマ、とか、
今は学生なのに、同時にフリーで働いている人、とか、
でも、そういう人たちでも、
プログラミングスキルは素晴らしいらしいと。
そういう人たちって、仕事が仕事じゃないんでしょうね。
やらされている仕事ではなく、
日々の生活をするための仕事でもない、と。
その仕事をやることに目的意識がある。
つまり、自分でそれを選択して極めているんだということ。
それをすることで、将来こうなっていきたい、
そういう道筋が見えている感じですね。
仕事が本当にできる人というのは、
何をやらせても、ちゃんとできる人なんでしょう。
…ま、まぁ、理想ですが。
私も、将来のビジョンはなくはない。
いや、ある!
それをするために、資金を蓄えるために、
今はフリーでSEなんてやっているのだ。
きっさt…
まぁ、今はそれでイイじゃないか?

タイトルとURLをコピーしました