常識を考える

またN○Kの不正が発覚して、
あちこちで叩けば叩くだけホコリが出てくるもんなんだなーと、
呆れつつ半分感心しつつ、
自分はそんな不正働くだけの器もないことに凹みつつ、
それが良いことなのか悪いことなのか思案中の月影です。
こんばんは。
もう世の中、スキャンダルだらけですね。
スキャンダラスな世の中、ですね。
これは今に始まったことじゃなく、
もうずっと昔からこういう体質だったんでしょうね。
あの会社もこの会社も、
あの役人も、この政治家も、誰もかれも何もかも。
ていうか、不祥事なんてどれも、
みんな薄々知っていたことなんじゃないのかな。
それがマスコミで取り上げられて、
やれ問題だどうにかしろだと騒ぎ出すと。
もともとの社会がこうだってことです。
知らなかった人は、今知るべき。
いかに正直者がバカをみていたかが分かります。
見ていた…過去形でなく、みている、現在進行形です。
悪事を働くことが悪いことですか?
“悪事”なんだから悪いことだと認知されていることです。
そんなん誰が決めたんですか?
一般常識です。
常識なんて…最近あってないようなものなのかもしれない。
思うに、昔は…私が認識する限りの昔では、
ある神話というか、定説というか、
もうこれは良いことで、これは悪いことだ、という、
結構ゆるぎない“常識”があったと思うんですよ。
例えば、人殺しはイクナイです。
でも、最近の人を見てるとね、
どうもそれすら疑問を抱いているように感じる。
というか、そういうことを考えなくなっている?


例の事故に見る常識の崩壊…
社内でそういう手法が常套になっていたので、
それが正しいことだと信じて遵守する。
信じている…のか、
疑問を抱きつつも会社に従うしかなかったのか。
とにかく、会社ではそれが“常識”となっていた。
でも、それで大事故が起こって、
そこで、それが実は危険なことだったと認知される…。
定刻運転は良いこと?守るべきこと?
何が良いのか?何が悪いのか?
空請求は常識?良いこと?悪いこと?
闇献金は常識?良いこと?悪いこと?
会社の規則は良いこと?悪いこと?
何を信じれば良いのかが分からなくなっている社会の姿が
浮き彫りになってきている昨今。
もともと信じられるものなんかなかったのかもしれない。
これが、
常識という神話に覆い隠されていた社会の本性、
でしょうか…。
ここまできたら、信じられるのは、素の感覚だけかもしれません。
暖かさを感じる、安らぎを感じる、感動する、つくらない笑顔が出る、
深い思慮なしに、素直にそれを“良い”と感じられること。
そういう感情が生まれる対象に、悪いものはないと思うんですよね。
逆の感情が生まれるものは…

タイトルとURLをコピーしました